こんにちは、久しぶりにムック本を購入した Rikona mama ( @rikonaoyako ) です。

こういった疑問に答えます。
本記事の内容
・MEI 3WAYショルダーバッグ ( ファミリーマート限定 ) のレビュー【 一分動画&画像付きで詳しく 】
・mozのショルダーバッグとの比較
・MEIのバッグを使った大人のカジュアルコーディネート【 3選 】
この記事を書いているわたしは、アパレル歴5年の元販売員であり子育てママ。
現在は本ブログと #CBK magazine というキュレーションメディアのライター業をかけもち、年間500本ほどのファッション記事を書いています。 プロフィールはこちら
わたしの周りにはムック本のバッグを愛用している人が多いのですが、「劣化が激しいから半年くらいで買い替える。」という点が一致します。
というわけで今回は「ムック本好きな方向けの、MEIファミリーマート限定ショルダーバッグ」のレビューをしていきます。
MEIのバッグを持っているモデルさんは結構若いけど、大人世代のママが持ってもおかしくないのかな、と不安な方も、ぜひ記事をご覧ください。
MEI 3WAYショルダーバッグ ( ファミリーマート限定 ) のレビュー【 画像付きで詳しく 】
率直な感想です。
・縫製がしっかりしている
・見た目よりも容量が多い「長財布+500mlペットボトルがすっぽり入る」
・ベルトが少し細め
・付いてくるストラップは一本だけだから、そのままではペアーで使えない
・ミニウォレットの側面にICカードを収納するのは不安
上の通りです。
さっそく画像付きでレビューしていきます。
▼一分くらいの動画も置いておきます。
MEI 3WAYショルダーバッグ(ファミリーマート限定)は、縫製がしっかりして高見えします

カリフォルニア発の大人気バッグブランド「メイ」から、3WAYで使えるショルダーバッグ&ミニウォレットのセットが登場しました。
MEI
3WAY SHOULDER BAG &
MINI WALLET BOOK


SIZE(約)
BAG タテ15×ヨコ24×マチ5cm

ミニウォレット タテ14×ヨコ9cm
ショルダーストラップ 138cm[最長]
▼MEIのロゴが縫い付けられています。白とグレーのシンプルなデザインだから、大人も使いやすい。

▼ナイロン素材ですが、目が粗く、安っぽさをあまり感じません。

▼裏地は付いていませんが、テカテカとしたいわゆる“付録感の無い”しっかりした素材です。

▼パイピングもしっかりされており、かなりていねいな縫製です。

▼内ポケットが3つ

▼取り外しはできませんが、エプロンのようなつくりです。

▼ファスナーの取手は両開きでき、使いやすいです。

▼薄っぺらく感じますが、実は500ml ペットボトルがすっぽりはいります。

▼長財布も余裕です。

▼出し入れもスムーズにできます。

▼長財布とペットボトルと、メイクポーチを入れてみました。

▼多少膨れますが、立体感がでて、これはこれでアリだと思います。


▼次はミニウォレット。素材や縫製はメインバッグと同じです。


▼ファスナーは L字 に開きます。

▼ポケットは背面に2個のみです。ICカードを収納できるそうですが、怖いですよね。

▼ストラップは付け替え可能です。

▼プラスチックの部品です。ちょっと固い!!

▼長さ調節が可能なショルダーストラップ【 最大135cm 】

▼ナイロンのストラップは少し細いですが、カクカクとした100円ストラップとは違って、厚みがあります。

▼長さは最長135cmまで伸ばせます。

※身長163cmです。
短く持っても可愛いなって思いました。
一通り紹介しましたので、次は moz のショルダーバッグと比べてみます!
moz のショルダーバッグよりも容量は少ないけど、MEI はシンプルで使いやすそう

【moz】のショルダーバッグが気になる方が多いようで、販売開始から一年が経った今でも、当ブログのレビュー記事は人気上位をキープしています。
▼mozのほうがブラックが濃い


▼画像ではわかりにくいかもしれませんが、MEIの方が生地が粗いので、印象はmozよりも薄いブラックです。


▼サイズも容量も、moz が勝ります。

▼mozは前面にポケットがあるので、さらに厚みが増します。

▼ストラップはMEIの方が細いです。しかし厚みがあるので丈夫ですし、ちゃんと高見えします。


mozのレビュー記事でも書いていますが、moz のストラップの薄い素材が正直苦手でした。
ストラップの老朽化が激しいです。
▼MEIの方がすっきり見えます。

最後にMEIのショルダーバッグを使った、大人のカジュアルコーディネートを3つご紹介します。
MEIのバッグを使った大人のカジュアルコーディネート【 3選 】
MEIのバッグは、白・黒・グレーのモノトーンだから、毎日のコーディネートに使いやすい!
動きやすさ重視でカジュアルになりがちなママコーデを、大人っぽくブラッシュアップしてくれますよ。
早速チェックしていきましょう♪
定番デニムルックを、MEIのバッグで大人っぽく引き締めたコーディネート

ニットベスト・・・GU < レビューはこちら >
長袖Tシャツ・・・GU < レビューはこちら >
デニムパンツ・・・[coca文字] < レビューはこちら >
スニーカー・・・[ワークマンがいい] < レビューはこちら >
ベージュやブルーの淡いカラーのコーディネートって、どうしても野暮ったく見えがち…。
そんなときは MEI のバッグを、引き締め役としてON!
ホワイトのロゴに視線が集まり、スタイルアップにもつながります。
ちょっとカジュアルかな?と思ったら、プリントスカートで女性らしさをプラスするのも♡

ニットベスト・・・GU < レビューはこちら >
長袖Tシャツ・・・GU < レビューはこちら >
スカート・・・[ティティベイト文字]< レビューはこちら >
スニーカー・・・[ワークマンがいい] < レビューはこちら >
MEIのバッグがシンプルだから、柄物スカートを合わせてもごちゃごちゃ見えません。
花柄やドット柄など、柄物が増える春のコーディネートにも使えるから便利です。
一番しっくりくるのは、やっぱりパーカーコーディネート

パーカー・・・UNIQLO < レビューはこちら >
スカート・・・[ティティベイト文字]< レビューはこちら >
スニーカー・・・[ワークマンがいい] < レビューはこちら >
スポーティなバッグは、やっぱりパーカーとマッチしやすい。
▼MEIのモデルさんも、パーカー×アニマル柄スカートと組み合わせていました。

※ストラップが一本しか付属しないので、ペアーで持つときはバッグを2個買うか、手持ちのストラップを付ける必要があります。
mei ファミマ限定 ショルダーバッグのまとめ
素材・縫製・見た目など、全体的にしっかりした良い商品だと思います!
ただ、ミニウォレットの使い道がまだ思い浮かびません。
また、mozとmeiを比べた感想は、moz 程の大容量じゃなくてもいいなら、MEIの方がおすすめ。
理由は、シワになりにくく、シンプルで使いやすいと感じたからです。
また、厚みのあるショルダーだから、mozよりも長持ちしてくれると思います。
▼容量重視ならmoz
▼普通の容量でいいなら断然mei
MEI 3WAY SHOULDER BAG & MINI WALLET BOOK![]()
最後まで読んでいただきありがとうございます、Rikona mama ( @rikonaoyako ) でした。





