こんにちは、今年小学2年生と保育園年少2歳児の子を育てる Rikona mama ( @rikonaoyako ) です。
こんな感じの疑問にお答えします。(地域や園によって違いがあるので、参考までに……。)
結論から言うと、保育園や幼稚園ママの服装は思っていたよりもカジュアル。小学校ママの方が、キレイめな服装が多いです。
とはいえデニムパンツにパーカーのようなドカジュアルでは、地味なおばさんって思われちゃう恐れも。
こちらの地域では20代前半の若いママが多いので、30代半ばのわたしはなおさら (笑
本記事では「保育園・幼稚園の年間行事と、実際に着ていたママのファッション」について書きました。
園の年間行事とママのファッション
息子が通う保育園の年間行事と、実際に着ていた服をご紹介します。
ぶっちゃけ動きやすさ重視のカジュアルなファッションばかり。なぜなら、行事が終わると息子と一緒に帰ることが多いから。
キレイめな格好では動きにくいですし、実際お出かけ着のママさんは見かけるのは少なかったです。
4月1日 入園式
- 上下ホワイトのブラウス&レーススカートに、紺ジャケットを羽織ったスタイル
- 青森はまだ肌寒いので、裏地付きのベージュトレンチコートをプラスしました
- おしゃれなスリッパを用意しているママさんが多かったです
甘めが好きな方には、リボンタイプも可愛いですよ。
紺ジャケットは卒園式でも着用したので、気になる方はレビューも合わせてご覧ください。
4月13日(土) 参観日&役員会
ただ立って見ているだけの小学校の参観日とは違い、子供と一緒に遊ぶことが多い保育園の参観日。
まだよだれが多い1歳児なので、動きやすくて汚れが目立ちにくい服を選んでいます。
デニムパンツを穿くときは、コーディネートがラフになり過ぎないよう、デザイン性のあるトップスを合わせるのがおすすめ。
coca – コカ – のバルーンスリーブカットソーは、おしゃれなだけじゃなく速乾性もアリ。二の腕隠しにもなるので、全色買いました。
全体のシルエットは同じでも色が違うだけでいつもと違う雰囲気を楽しめるから、ファッションのマンネリ打破にもうってつけです。
入園後初めての参観日で役員を決める園が多い様子。息子のクラスは園児が少なく、強制的に役員決定……(笑
6月 役員会
7月に行う「夕涼み会」の出店を決めるための役員会。今回は息子とは別行動なので、好印象なママ像を作れる白シャツをセレクトしました。
かっちり見えないよう、デニムパンツでカジュアルダウンするとバランス良くまとまります。
7月 夕涼み会
ハッピを着て踊る子供たちが可愛い「夕涼み会」。ですが踊りが終わると、父母会の出店 ( かき氷・チョコバナナ・たこ焼き・フランクなど ) がスタートするため、役員はバタバタ。
とにかく暑い!! しかもず~っと動き回るので、ジャージ姿で頑張るパパママの姿も。
イベント時は、パンツスタイルを推奨します(笑
しかし娘が通っていた保育園ではマキシ丈のワンピースなど、リラクシーな服装のママも多かったです。
なぜなら、息子の保育園と違って、激しく動く必要が無いから。
( 息子 ) ハッピ → ( 娘 ) 甚平や浴衣
( 息子 ) 食べ物の出店 → ( 娘 ) 花火とガリガリ君アイス
盆踊りはママも一緒に踊る曲もあり、穏やかで楽しい時間を過ごせました。
同じ夕涼み会でも、園によってずいぶん違うんだな~と感じています。
8月 役員会
8月は「運動会の景品」や「親子遠足の行き先など」を決める役員会がありました。保育園は、父母の出番が多いですね。
9月 運動会
動きやすく汚れても良い素材といったら、やっぱりデニム素材♡
スキニーパンツとビッグTシャツのスタイルや、ジャージ姿のやる気MAXママさんが印象的です。
10月 親子バス遠足
年に一度、親子バス遠足があります。わたしは不参加でしたが、長時間バスに乗るためシワにならない素材選びが大切。
当日はスウェット×リブパンツのスタイルに、両手が開くショルダーバッグとモズのリュックをプラスする予定でした。
11月 餅つき参観日
みんなでお餅をつくって食べる参観日ですが、0歳・1歳児はカップご飯を作りました。
年中・年長さんの餅つきチームは、汚れても良いパンツとパーカースタイルのママが多かったです。
わたしはワンピースの気分だったので、ストレッチ性のあるポンチ素材を選びました。
細身のキャミワンピース×ボリュームカットソーの「大&小」スタイル。
全色買いしたトップスが、ここでも大活躍。
12月 クリスマスお遊戯会
12月とはいえ保育園のホールは意外と暑いから、ケーブルニットなどの厚手の服は避けるのがベター。
また床に座って見る場合は、クッションやひざ掛けなどがあると、お尻が痛くなりにくいはずです。
開演2時間近く前に並び、場所取りするパパさんもいました。
1月 お誕生日会
誕生月にはみんながお祝いをしてくれます。
はしゃいでいる子供たちには適温ですが、だまって座っているわたしには肌寒い。ボアコートを選んで正解でした。
娘の保育園は子供と一緒に帰宅、息子の保育園は子供を預けたまま帰宅してもOK。この辺も園の方針によって変わりますね。
2月 参観日
2月の参観日はこれからなので、終わり次第記事を更新します。
ママファッションまとめ
本記事では「園の年間行事と実際に着たママのファッション」を書きました。
地域や園で違いがあるので、なんとなくでも参考になれば嬉しいです。
どうも、Rikona mama ( @rikonaoyako ) でした !!