アラフォー・40代必見!プチプラ通販ブランド厳選5選

本ページはプロモーションが含まれています

【自作PC初心者】大人女子がやらかした!恥ずかしいリアルな失敗談

30代ママに人気の通販ランキング

こんにちは、自作パソコンに夢中の Rikona mama (  @rikonaoyako ) です。

 

Rikona mama
Rikona mama
モバイルノートパソコンが使いづらいと感じているママ  子どもがプログラミングをやりたがっているが、手持ちのモバイルパソコンではカクカクして上手く起動しない。自作なら格安で高機能のパソコンが手に入るってホント ? 配線とかホント苦手なんだけど、ちゃんと完成できるかな。最低限必要なパーツとかも知りたい。

 

こんな不安を解消します!

 

今まではモバイルノートパソコン E203MAを使用。ちょっと重たいアプリを入れると動作が遅くなり、正直不満を抱えていました。

 

そこで、それなりに高いスペックのパソコンを格安で作れる、【自作パソコン】に初挑戦。

 

結果、配線や端子なんかまったくわからない機械オンチのわたしですが、何度もググりながらひとりで完成できました。

 

本記事の内容

・自作する前に知っておきたい失敗談【かなり初心者レベルの失敗を赤裸々に……】

・参考にしたYouTube

・購入した部品一覧

 

▼この記事はこんな悩みを感じている方向けです。

 

・自作パソコンに挑戦する前に失敗談を知っておきたい

・パソコンがほしいけど、機能が良いのは価格が高いな

・何か新しいことにチャレンジしたい

・機械に強い女性に憧れる

 

 

上記のように思っている方の、少しでも参考になるように書きます。

 

Rikona mama
Rikona mama
自作パソコンは完成したけど、スペックなどの詳しいことは勉強中です。
本記事はあくまでもわたしの実体験なので、自作する際は専門の方などに相談してくださいね。

 

スポンサーリンク

自作PC初心者のリアルな失敗談

 

自作PC初心者にありがちな失敗例を読んでから作業したので、一般的な失敗はありませんでした。ですが、電子機器オンチだからこその恥ずかしい失敗が多かったので、まとめておきます。

 

Rikona mama
Rikona mama
わたしが自作前に一読したサイトはBTOパソコン.jpさんです

 

電源を入れる位置を間違え、20分程格闘

 

 

パソコンのケースに四角い電源を取り付ける際、入口を間違えていました。

▼こちらから入れるのが正解なのですが

 

 

▼こちら側から入れようと奮闘!!

 

 

▼実際はこっちのねじを外したら、すんなりと入りました。

 

 

パネル?が入らず30分試行錯誤し、結局は無理やり入れる

 

▼このパネルが厄介!

 

 

▼コンセントを差す部分です。完成画像はこちら

 

まずはパネルをハメるのですが、これがなかなかハマらない!!

▼なんとかかんとかはめ込みました。しかし…次に続きます

 

 

全て完成後HDMIの線がささらず、パネルの取り付けからやり直し

 

無理やり入れたからかパネルの一部が曲がってしまい、モニターとパソコンをつなぐHDMIの線がささらない問題が発生。

 

 

ほとんど組み立てが終わってから気づいたので、またバラしてパネルを設置するところからやり直しです(笑)

スペーサーを付けずにねじ止めしようと頑張る。間違いに気が付くまで20分くらい

 

ねじが空回りしたら、スペーサーをつけ忘れているかも?!

 

 

ケースにマザーボードをねじ止めしようとするも、ねじがくるくるまわってしまい、何かが変…。

 

先にスペーサーを付けてからマザーボードをのせ、そこではじめてねじ止めができます。

ぶっちゃけスペーサーというものを知らなかったので、解決するまで20分は悩みました。

コネクタとかいう小さい線の付け方がわからず、1時間はググりまくる

 

一番困ったのが小さい四角がいくつか集まった線 (コネクター!?)

 

 

説明書を読めば大体の位置はわかるのですが、付ける順番がわからない!プラスとマイナスもあり、かなりテンパりました。

 

参考にしたのはuedaxさんです ( ほんと助かりました )

【自作PC】マザーボードの配線【MSI】

 

どうしてもコネクターの+と-の見分け方がわからず、さらに30分ググる!!

 

わたしの使用したコネクターは、三角マークがプラスでした。

参考にしたサイトはGPCcomingさんです。

 

M.2 「シャープペンシルの芯入れ」みたいなストレージ?も、スペンサーを付けずにねじ止め

 

ストレージはM.2という、シャープペンシルの芯入れのようなデザインのものを選択。

 

 

こちらもスペーサーを先につけるのですが、間違って直接ねじ止め。

すべり台みたいな傾斜がついておかしいなと感じ、スペーサーをつけてからねじ止めしたら水平になりました。

 

HDMIの線とWi-Fiの有線が使い物にならない

 

モニターを買う前に、自宅のテレビで動作確認!

すると、「HDMIケーブル」と「Wi-Fiの有線」が古すぎて、繋いでも動かない。

 

急いで家電量販店で購入してきました。

 

よくある初心者の失敗談ではあまり書かれていない、超初級レベルの失敗談は以上です。

スポンサーリンク

自作パソコンの参考にしたユーチューバーさん

 

ここからは、参考にしたユーチューバーさんの動画をご紹介します。

 

先日こういったツイートをしました。

 

 

自作パソコン、わたしでも作れるかも?!と思わせてくれたのが ヨシダヨシオ さん(@netatank )。

 

【初心者必見!自作パソコン組み立て方マニュアル】というYouTube動画。

 

ヨシダさんがおもしろおかしく、しかも簡単そうに組み立てていくので、「機械オンチのわたしでもイケるんじゃない?!」と、チャレンジしたくなる気持ちに。

 

しかも手元の撮影が上手いので、意味はわからなくてもマネがしやすい!パソコン自作中は、スロー再生で流し続けました。

 

初心者必見!自作パソコン組み立て方マニュアル【AMD/MSI縛りゲーミングPC#03】

 

 

そしてもうひとかた、初心者でもわかりやすいよう専門用語をなるべく使わず、そしてゆっくり解説してくれる でぃすこさん ( @yukkuri_disco )。

 

CPU?メモリ?など、パソコンのパーツの意味をよく理解していないわたし。ですが、パソコン初心者の気持ちや悩みを先読みした丁寧な解説のおかげで、短期間でだいぶ知識が増えました。

 

特に【自作パソコン超初心者講座】は、ホントに超初心者の救世主てきな動画です!

 

自作パソコン超初心者講座!第一回:パーツ紹介と解説!

 

Rikona mama
Rikona mama
自作パソコン関連の動画をあげてくれてるユーチューバーさんは、「自作パソコン 初心者」で検索するとたくさんヒットします。せろりんねさんも可愛い♡

 

パソコンはどんな目的で使う?【パーツを選ぶ条件を決める】

 

かなり悩んだのが、パーツ選び。ゲーミングパソコンと呼ばれるような高スペックのタイプを狙うと、当然価格は高くなります。

「初めは5万円くらいの格安で作りたい!」

そんなときは、使用目的を決めて、それに合ったパーツを選ぶのがおすすめです。

 

使用目的の例

・YouTubeが見れればOK

・軽いゲームができればOK

・簡単な動画編集をしたい

・本格的なゲーミングパソコンを作りたい

・仕事などでがっつり動画編集をする

・ライブ生配信をする

・株をやる

など……

 

参考にしたサイトはこまたろPCさんです。

 

 

わたしの場合は「プログラミングが学べる軽いゲーム・簡単な動画編集・電子書籍をサクサク読む」が希望なので、以下のようなパーツをセレクト。

 

・CPU【AMD Ryzen 3 3200G

・メモリー 【(DDR4-2666) 8GB×2枚 288pin (無期限保証)(Crucial by Micron)

・ストレージ 【Western Digital WD Blue 内蔵SSD M.2-2280 500GB

・マザーボード ( マザボ ) 【ASUS AMD B450搭載 AM4対応 マザーボード TUF B450-PLUS GAMING【ATX】

・ミドルタワーケース 【Cooler Master MasterBox MB600L Blue ミドルタワー型PCケース

・電源 【玄人志向 電源 80PLUS Bronze 650W ATX電源 KRPW-BK650W/85+

合計 約5万円

※価格変動があるので、参考までに…

WindowsのOSは別途かかります。

Windows 10 HomeまたはWindows 10 Pro

 

他に、がっつりゲームを楽しみたい方は、グラフィックボードが必須のようです。

わたしはそんなに重要ではないので、グラフィック機能が搭載されたCPUを選びました。

 

CPU【AMD Ryzen 3 3200G】←Gがつくと、グラフィック機能が多少あるそうです。

 

グラフィックボードを付けるなら、CPUは AMD CPU Ryzen 5 2600 が人気。

Ryzen 5 は少し前の世代?ですが、コストパフォーマンスが高いと、多くの方が選んでいました。

 

ちょっと価格が高くなるので、ゲームをあまりやらないのであれば、必要ないのかなと思っています。

 

自作PCのまとめ

 

本記事では【自作パソコンに挑戦する前に知っておきたい、リアルな失敗談・購入品・参考にしたサイトやユーチューバーさん】を書きました。

 

完成したパソコンは、びっくりするくらいサクサク動く!

 

今のところ

・子どものお遊戯会動画をDVDに書き込む

・小学生向けプログラミング学習ゲーム【scratch

・電子雑誌

この辺のことは、問題なくできます。

 

今までのASUS 薄型軽量モバイルノートパソコン E203MAではありえない、ストレスフリーなデスクトップパソコンを手に入れました。

 

格安で自作できて、お財布も気持ちも大満足です!!

自作パソコンに関する動画やサイトはたくさんあるので、興味のある方はぜひチェックしてみてください♡

 

最後まで読んでいただきありがとうございます、Rikona mama (  @rikonaoyako ) でした。

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました