こんにちは、Rikona mama ( @rikonaoyako ) です。
今回は下半身が細く見えるとの口コミされている、オシャレウォーカーのn’Orソフト微起毛リボンテーパードパンツ(グリーン)を詳しくご紹介。
【オシャレウォーカーの口コミ検証】下半身が細く見えるパンツってホント?!の記事を読んでわかること
- オシャレウォーカーのテーパードパンツのリアルなレビュー(美ラインが叶いました)
- カラーパンツを大人っぽくスタイリングするポイント
7歳と2歳の子育て奮闘中のママであり、元アパレル販売員の厳しい目線でチェックした結果
良い点
- 肉感を拾わないから下半身を上手にカバーしてくれる
- ブルーグリーンの色合いがなんともシャレている
- ほどよい起毛感が心地よくクセになりそう
- 厚みがあるから高見えする
- 大人っぽいセンタープレス
- 共布のリボンでアレンジ可能
う~んと感じた点
- ゆったり穿こうとLLサイズを購入したら大きすぎた
- カラーによってはシワが目立ちやすい
- 数か所糸の始末が不十分
- ごわっとした硬めの生地が、イヤな人もいるかも……
それでは商品詳細からご紹介させていただきます^^
オシャレウォーカーで口コミの良い美脚パンツ
わたしが購入したテーパードパンツはこちらです↓
選んだグリーンの他に、アプリコット・キャメル・トープグレー・ブラックの全5色展開です↓
サイズはS/M/L/LL/3L↓
実際のパンツはグリーンと表記されていますが、ブルーに近い印象です↓
素材はコットン69%・ポリエステル29%・ポリウレタン3%で、手洗い可能と表記されています↓
ちょっと硬めの生地なのでごわついた手触りですが、安っぽさが払拭されるから、見た目にはむしろ好都合。
裏地は少し起毛がかかっており、ポリウレタンのストレッチ性も相まって、クセになる穿き心地です↓
一日穿いて活動してみたところ、コットンが多く含まれている分、膝裏などシワが目立つ部分もありました↓
ウエストはホック&ファスナー↓
後ろ側にのみシャーリングが施されており、窮屈感がありません↓
大事なポケットは、両サイドと↓
ヒップの高い位置にも2つあります↓
タック&センタープレスの立体的なシルエットです↓
糸の始末が甘い個所を発見しました↓
ハサミでちょきんと切ってしまえば問題はありません。
脚を入れた瞬間のヒヤッとした感覚がないから、これからの季節にピッタリです^^
オシャレウォーカーのカラーパンツを大人っぽく穿きこなすポイント
ともすると子供っぽい印象に見えたり、ちぐはぐなコーデになりやすいカラーパンツ。そんな難易度の高いパンツだからこそ、上手に取り入れるとぐっとシャレ感がアップします!
カラーパンツコーデの成功パターン3
- 馴染ませる
- ベーシックにまとめる
- ロングの羽織ものでインパクトを抑える
一つずつお伝えします^^
グリーンパンツをニュアンスカラーのハイネックニットで馴染ませたワンツーコーデ
グレーニットは寒色系のボトムをマイルドに見せつつも、都会的なムードを演出↓
秋冬の定番アニマル柄のファーバッグを添えて、リボンベルトとの甘辛MIXスタイルを手に入れて。足元はスエード素材の黒シューズで女性らしさを足し算♪
ニット・・・【初回購入送料無料!】fifth(フィフス)の通販サイト
グリーンパンツを黒トップスでスタイリッシュな雰囲気へとアシスト
共布のリボンの代わりにレザーベルトで大人っぽく引き締め↓
上半身にボリュームを出したYラインシルエットは、大人の理想とするカジュアルが叶います!ファー小物で季節感をメイクして。
黒プルオーバー・・・大人のためのファストファッションストア「coca」
巾着ファーバッグ・・・【初回購入送料無料!】fifth(フィフス)の通販サイト
ロングカーディガンでカラーパンツを覆う
グリーンの面積が減るからカジュアル感がセーブされ、カラーパンツも大人顔に↓
カラーパンツを先ほどまでは腰ばきでしたが、今回はウエスト位置でまじめにスタイリング。重めのブーツ合わせでもシャープな印象が際立ちます↓
オシャレウォーカーの口コミ検証結果
今回わたしが購入した【オシャレウォーカー】のテーパードパンツは、実際よりも美脚見えする、優秀なアイテムでした!
ゆとりのあるシルエットが主流の今、リラクシーだけどだらしなく見えない
またブルーっぽいグリーンカラーはデニム感覚で使えるので、カラーパンツでも気負わずスタイリングに加えることができます。
1,500円ほどの価格で発送も早かったので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか^^
最後まで読んでいただきありがとうございます、Rikona mama ( @rikonaoyako ) でした。