こんにちは、Rikona mama ( @rikonaoyako ) です。
こんな感じのお悩みを解決します!
本記事の内容
・黒ロングカーディガンを使った春コーデ【30代40代向け】
・黒ロングカーディガンの選び方【リエディのセール品着用】
この記事を書いているわたしは、アパレル歴5年の元販売員であり子育てママ。 現在は本ブログと #CBK magazine というキュレーションメディアのライター業をかけもち、年間500本ほどのファッション記事を書いています。 プロフィールはこちら
着回ししやすく引き締め効果も高い「黒いロングカーディガン」。便利な一方で、「地味」「重たい」「着太り」など……。
一歩間違うとマイナスの印象を与える恐れもあり、着こなしが難しいケースが多いのではないでしょうか。
そこで今回は黒いロングカーディガンを使った、春らしいコーディネートをご紹介。使いやすいロングカーディガンの選び方も、一緒にチェックしていきましょう♪
黒ロングカーディガンを使った春コーデ【30代40代向け】
黒のロングカーディガンを攻略するためには、明るいカラーとの組合わせが大切です♡
パンツとスカート、両方のスタイリングをご覧ください。
ベージュのワントーン×黒ロングカーディガンがスッキリ見え♪
トップス・・・UNIQLO(リブスクエアネックT)
パンツ・・・UNIQLO(EZYフレアアンクルパンツ)
カーディガン・・・Re:EDIT
こちらはベージュのワントーンスタイルに、黒のロングカーディガンを羽織ったスタイリッシュなコーデ。
単品で見ると地味なカーディガンも、一気に明るい印象に見えると思います。
プリーツスカート×黒ロングカーディガンは最強の着痩せを実現♡
トップス・・・UNIQLO(リブスクエアネックT)
スカート・・・fifth ( フィフス )
カーディガン・・・Re:EDIT
先ほどのスナップのパンツをスカートにチェンジしたコーデです。
縦のラインを強調する黒のロングカーディガンと、同じ効果を持つプリーツスカート。
両方組み合わせれば、間違いなく痩せて見えると思います♡
じゃあ実際にどんなカーディガンを選べばオシャレに見えるのか知りたいな。
黒のカーディガンといってもデザインは様々あるので、どれを選べばいいのか迷うこともしばしば……。
ここからは一枚あるとコーディネートに迷わなくなる、黒のロングカーディガンをご紹介します。
黒ロングカーディガンの選び方【リエディのセール品着用】
黒いロングカーディガン選びのチェックポイント
・丈
・透け感
まずは着丈をチェックしましょう
中途半端な丈はどうしても今っぽさに欠けるので、避けたほうが良さそう……。
▼理想は、膝下以上の丈です。
丈が長いだけで、一気にこなれ感が増すから不思議です。
▼高身長さんなら、さらに長くてもオシャレに見えますよ♪(黒カーディガンのさらにロングタイプ)
カーディガン・・・Re:EDIT
サイドにスリットが入っているので、軽やかですね。
透け感はない方が使いやすい
半袖のTシャツやブラウスにカーディガンを羽織ったとき、袖が透けるのが苦手な方も多い様子。
▼真夏以外使いやすいニットソーは万能ですよ。
▼先ほどの茶色も透けません。
背中や肩回りのお肉も上手にカバーしてくれるから、カーディガンの厚みって意外と大事ですね♡
ちなみに今回着用したのは、Re:EDIT
▼黒のミドル丈
ミドルとロングで丈が選べる人気商品です。
▼ブラウンのロング丈
春と秋はもちろん、来年も使えるシンプルなデザインなので、一着あると重宝すると思いますよ。
【30代40代】黒ロングカーディガンを使った春コーデ!まとめ
本記事では【30代40代】黒ロングカーディガンを使った春コーデ!を書きました。
▼まとめます
①黒いカーディガンを着るときは、中に合わせる服を明るいカラーにしましょう。
②中の服をワントーンにすると、ぐっと大人っぽく仕上がります。
③透け感のない、最低でも膝下のロング丈を選びましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます、Rikona mama ( @rikonaoyako ) でした。